「 19日 」 の情報
【新・兜町INSIDE】日銀、グリーン政策で議論二分
日銀が3月18、19日に開いた金融政策決定会合を前に、事務方ベースで「グリーン金融政策」が議論されたもようだ。脱炭素や地球温暖化などに
「粘着」する日銀…2%の物価目標見直しを
日本銀行も「粘着」に四苦八苦している。今月19日に公表した金融政策の点検結果で、目標とする2%の消費者物価上昇率をなかなか達成できない
気候変動、物価・金融システム安定の使命に即し対応検討=日銀総裁
日銀は18―19日の金融政策決定会合で政策点検の結果を取りまとめ、ETFやREITの買い入れ手法を見直した。黒田総裁はETF購入について
緩和後退の誤解注意=ETF購入柔軟化―日銀3月会合意見
日銀は29日、今月18、19日の金融政策決定会合での主な意見を公表した。同会合では、上場投資信託(ETF)の買い入れ柔軟化を決定。
【トラトラ株】半導体事業の成長期待「シキノハイテック」注目 「ジーネクスト」好業績で市場を ...
日銀は19日、ETFの買い入れ手法等の変更を決めた。購入額は、年12兆円の上限は変えずに6兆円の目安をなくした。また株価急落時のみ柔軟
上場投資信託の購入縮小を否定 日銀総裁「緩和粘り強く」
日銀は19日の金融政策決定会合で、大規模な金融緩和策の副作用を軽減するため政策の修正を決めた。黒田東彦総裁は会合後の記者会見で「政策の