「 11月 」 一覧
-
-
11月の通貨供給2.3%増 過去最高の1372兆円
2019/12/10 未分類 11月, 11月, 1372兆, 2.3%, M3, マネーストック, 世の中, 前年同月比2.3%増, 合計, 日銀, 月中平均残高, 通貨供給量, 速報, 預金
日銀が10日発表した11月のマネーストック(通貨供給量、月中平均残高)速報によると、現金や預金など世の中に出回る通貨の合計「M3」は、前年同月比2.3%増 …
-
-
11月の銀行貸出残高、前年比2.3%増 都銀は2.2%増
2019/12/07 未分類 11月, 11月, 2.2%増, 2.3%増, 全国, 前年同月比2.3%増, 日銀, 第二地方銀行, 貸出平均残高, 速報, 都市銀行, 預金動向
日銀が9日発表した11月の貸出・預金動向(速報)によると、全国の銀行(都市銀行、地方銀行、第二地方銀行)の貸出平均残高は前年同月比2.3%増だった。
-
-
来週の主な予定 日銀短観にFOMC、英総選挙 15日に米中相互追加関税発動か
2019/12/07 未分類 11月, 15日, FOMC&, FOMC、, 中国外貨準備高, 中国貿易収支, 予定, 日銀短観, 米中相互追加関税発動, 英総選挙
-
-
銀行・信金11月の貸出平残は前年比+2.1%=日銀
2019/12/04 未分類 10月, 11月, 11月, 12月9日, 1月23日, 2.1%, 信金計, 前年比2.1%増, 同2.0%増, 日銀本店前, 貸出平残, 銀行, 預金動向
12月9日、日銀が発表した11月の貸出・預金動向によると、銀行・信金計の貸出平残は前年比2.1%増(10月は同2.0%増)となった。1月23日、日銀本店前で …
-
-
11月の資金供給量、前年比3.3%増 平残が過去最高を更新
2019/12/03 未分類 11月, 11月, 3.1%, 3.3%増, 517兆6305億円, マネタリーベース, 伸び率, 前年同月比3.3%増, 平均残高, 日銀, 資金供給量, 過去
日銀が3日発表した11月の資金供給量(マネタリーベース、平均残高)は前年同月比3.3%増の517兆6305億円と過去最高を更新した。伸び率は前の月(3.1%) …
-
-
12月の日銀国債買い入れオペ計画、残存10-25年のレンジ上限切り下げ
2019/11/29 未分類 10-, 11月, 12月, 12月, 1500億円, 25年, レンジ, 国債買い入れオペ, 日本銀行, 残存期間10年超25年以下, 買い入れ額, 運営方針
日本銀行は29日、12月の国債買い入れオペの運営方針を発表した。残存期間10年超25年以下の買い入れ額のレンジを「500億円~1500億円」とし、11月 …
-
-
きょう(29日)の発表行事予定
◇10月の決済動向(午前11時、日銀) ◇12月6日 … 長期国債等買い入れ予定(午後5時、日銀) … ◇11月の日銀当座預金増減要因・金融調節(午後7時半)
-
-
神奈川の景気判断、11月据え置き 日銀横浜支店
日銀横浜支店は25日、11月の神奈川県内の金融経済概況を発表した。景気判断は「海外経済の減速の影響がみられるものの、緩やかに拡大している」との判断 …
-
-
北陸の景気 7か月ぶりに下方修正
日銀金沢支店が発表した11月の金融経済月報によると、景気判断の引き下げは製造業の「生産」が弱めの動きとなったことが要因だという。そのほかの「個人 …